‘大倉山’ タグのついている投稿
いつも御来店ありがとうございます。
これから暑くなり湿度も上がり不快な季節に突入です。
ゴールデンウィーク頃から紫外線が強くなっている状態ですが、紫外線防止に日焼け止めクリームが必須アイテムで日々ご使用とは思いますが、基礎化粧内にお勧めがビタミンC誘導体原液です。
■ビタミンC誘導体とは?
ビタミンCとは水溶性のビタミンで、体内で合成することも蓄積させることもできないので、毎日継続的に摂取する必要があります。また、熱に弱く、調理してしまうと成分が破壊されがちなので、食物から摂る場合は生で食べるよう工夫する必要があります。
1日当たりの理想量は、100mgが目安ですが、美肌効果を期待する場合は2,000gが必要になるともいわれています。
ただし、肌に効くと言われているビタミンCですが、そのまま肌に塗っても十分な効果は得られません。皮膚に浸透しにくく、さらに成分が壊れやすくて不安定だからです。
そこで、頼りになるのがビタミンC誘導体です。
ビタミンC誘導体は、ビタミンCを人工的に安定化させ、吸収力がアップするように改良したものです。
皮膚内に浸透してからビタミンCに変化する特性を持っているため、コラーゲンの生成促進やメラニン生成の抑制効果が期待できるでしょう。
また、皮膚内で酵素反応を起こすことで浸透力も高めてくれるため、肌トラブルの改善に役立つ優れものといえます。
紫外線が強く肌への負担が大きな夏の間、季節の変わり目、肌の疲れを感じた時などに、週2回のお手入れを2ヶ月間継続的に行うことをおすすめします。毎日朝晩のケアでターンオーバーのケアが期待でき、健康的で若々しい肌作りが可能になります。
7月より原液キャンペーン行います。
ビタミンC誘導体はキャンペーン対象外ですが、セット販売割引で購入出来ます。この機会にいかがですか。
2019年7月 公休・外勤のお知らせを致します
8日(月) ・定休日以外営業日は出勤しております。
急なおやすみを頂くことがあるかもしれません
ご不便お掛けする事がございますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
横浜大倉山の美容室(美容院) b.HairDressers スタイリスト美容師募集中
最近のマイブーム♡レモン水
朝一番に飲む水は大切ですね。
最近はレモンの輪切りを入れたレモン水がマイブーム♡
脳梗塞や心筋梗塞などの予防に、朝起きた時に水を一杯飲むのは非常に良いとされています。
寝ている間にも大量に汗をかくことで血液が濃くなり、血管が詰まりやすくなっていることを解消するのによいとか。
更に、朝起きてから午前中はデトックスによい時間帯という事もあって、レモン水はビタミンCをたくさん含んでいるので、美肌効果を高めくれ、皮の部分に含まれるリモネンという成分は、抗酸化作用もあるそうです\(^o^)/ いい事尽くし。
香りはリフレッシュ効果が高く、気分をUPさせてくれるので、日中はマイボトルに入れて持ち歩いています♪♪
アイブロウ・アイメイク・フルメイク いつもと違うメイクアップは如何ですか?
勤務している日に、ご希望あればお声掛けください♪
チョット違う自分発見しませんか(^^)
6月 勤務のお知らせ
6/8(土) ・6/12(水) ・6/19(水) ・6/29(土)
は出勤しております。
急な仕事で、変更を頂くことがあるかもしれません
ご不便お掛けする事がございますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
横浜大倉山の美容室(美容院) b.HairDressers スタイリスト美容師募集中
いつも御来店ありがとうございます。
暑い日が続いていたのが、徐々に寒い日があったり、
体調不良の方のお話を耳にします。
例年に無い台風の影響にも体調崩されないようにと、怪我をされないようお気を付けください。
2018年10月 公休・外勤のお知らせを致します
定休日 ・ 30日(水)
以外営業日は出勤しております。
急なおやすみを頂くことがあるかもしれません
ご不便お掛けする事がございますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
横浜大倉山の美容室(美容院) b.HairDressers スタイリスト美容師募集中
皆さんこんばんわ。
b.Hair Dressersの神宿です。
8月は猛暑続きでしたね!
熱中症などは大丈夫だったでしょうか?
僕は今年なりかけたんです熱中症(笑)
7月の話なんですけどまた友人と山に登っていたんですが、その日も暑さがひどくて。
吹いてくる風なんかも熱風だし、木陰に入っても全く涼しくない
ひたすら汗が流れたら今度は喉が渇くじゃないですか?
ぬるくなった水を休憩の度に飲んでいたら今度は帰りの分が怪しくなってきまして。
そこからペース配分を考えて飲んだんですけど、降りきる直前で尽きてしまいまして…。
頭はぼーっとしてくるし喉は渇くしって状態で何とか降りてきたんですけど、帰る前にまず自販機探しましたよ(笑)
見つけたときは砂漠でオアシスを見つけた時ってこうゆう気分なんだなって思いました
まだまだ暑い日も続きますので皆さんも気を付けてくださいね
さて私神宿ですが9月3日から7日まで夏季休暇を頂きます。
なぜよりによってこのタイミングで台風が来ているのか疑問ですが、それでもめいっぱい遊んできます!
帰ってきたらどこ行ったのって聞いてくださいね?(笑)
それでは。
*神宿*
9月 勤務のお知らせ
1日(土)・ 15日(土)・ 29日(土)
は出勤しております。
急な仕事で、変更を頂くことがあるかもしれません
ご不便お掛けする事がございますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます
ポイントメイク・フルメイク いつもと違うメイクアップは如何ですか?
勤務している日に、ご希望あればお声掛けください。
チョット違う自分発見しませんか。
横浜大倉山の美容室(美容院) b.HairDressers スタイリスト美容師募集中
皆さんこんばんは。
暑い夜いかがお過ごしでしょうか?
僕はと言いますと相変わらず部屋にエアコンが無いので扇風機と氷を駆使して日々の暑さに耐えております…😖
つい先日、新横浜の日産スタジアム周辺で花火大会がありましたね。
大倉山は近いから現地に行かずとも見れたりした方は多いんじゃないでしょうか?
しかし僕はちょうどお休みを頂いていたので現地に見に行ってきました😁
しかもなんと…有料席で見てきましたよー😏
人生初お金を払って花火の席を取ってみたのですがなかなかこれは快適でした😊
人混みにのまれること無く見る花火の優雅さといったら😍
とった場所もよくちょうど目の前に花火が上がってくれたのでとてもいい時間が過ごせました😁
せっかく新しい花火大会、今後も続いてほしいですね☺️
さて8月のお休みは
3(水)
13(月)
23(木)
となります。
よろしくお願いします。
いつもご来店有難うございます
梅雨明けしたにもかかわらず、
天候が激しく変わる毎日ですが体調変化ありませんか?
暑さ増すこれからの季節クーラーの28℃設定は危険なようです
『 湿度が70%を超える様な状況では、温度は28度では高く熱中症の危険があります。 』
湿度も温度も高い部屋では、汗が蒸発しにくく体温を下げにくいため、熱中症のリスクが高いようです。
熱中症の予防策としては、涼しい環境の中で、コップ半分程度の水をこまめに補給することが必要です
2年前の私は、鍋のなかのカエル状態で過ごしていました。
温度を気をしっかりと下げて、
朝まで布団を胸まで掛けて、
冬の露天風呂に入っている様にするのがシッカリとリラックスした睡眠をとる秘訣の様です。
エアコンの温度設定に気を付けましょう
2016年8月 の公休・外勤のお知らせを致します
8日(月) ~ 12日(金)
お店は営業してますが、私事ですが夏季休暇させて頂きます、
大変ご迷惑をお掛けしますがご理解のほど、よろしくお願い致します。
横浜大倉山の美容室(美容院) b, HairDressers
気温の上下が日々変わる毎日ですが、体調管理はいかがでしょうか?
私は日々、サッカー・ユーロ2016 の録画再生に追われております。
オリンピックもそろそろといったところで、スポーツ三昧ですね。
最近、『暑いので短めに』 とか、『量感を減らしてください』 という声を多く聞きます。
確かに暑いです。
熱が頭にこもるというか、内側から暑いというか・・・
快適に過ごす為にもカットは必要なのだと再実感。
ただ暑いから切るのではなく、季節に合わせ、スタイル提案が出来ればと思っております。
浴衣でお出かけの簡単なアップなど、気軽にご相談ください。
☆7月公休案内☆
4(月)
15(金)
20(水)
27(水)
ブログをご覧の皆さん、こんにちは。
b.の雫石です。
11月に入り、すっかり秋になりましたね。
秋というか冬です。
静電気がたつようなパサパサな髪の持ち主は、お気を付けください!!
洗い流さないトリートメントで保湿しましょう。
空気の乾燥を理由に、自分もカラカラなんて事ないようにしたいものです。
とある暖かな火曜日ですが、
日本橋周辺に江戸探しという名目で、神宿さんとお出かけしてきました。
半日で40か所ほどめぐり、中でも『日本橋クルーズ』がとても印象に残っています。
日本橋から出発して隅田川へ抜け40分ほどの周遊クルーズ。
その日案内人を務めたのが落語家さんでした。
粋な話しに耳を傾け、目で歴史を感じ、
大満足です!!
本格的に寒くなる前に、何かを探しに街にお出かけ、キレイを求めてb.にお出かけ・・・
皆さんの、ご来店お待ちしています。
●●●11月の公休●●●
土日・祝日
●●●12月の公休●●●
公休:土日・祝日・29日・30日
●●●年末年始のご案内●●●
12月29日火曜日は、営業いたします。
12月31日~1月3日は、休業いたします。
いつもご来店、ありがとうございます。
最近、ビールで一番搾りにはまってしまいました
横浜づくり 横浜工場限定醸造が、
5月19日 より 発売され
自宅前のコンビニにて発見し思わず6本即購入
飲み比べたところ
ラガーの苦みと一番搾りのコクが引き出された感じで
ドイツビールを飲んでいるかのようです
毎日、ノーマルと横浜づくりを 各1本飲んでいるこの頃です
『 全国9工場の醸造家がつくる9つの一番搾り 』 飲んでみたくなりました
6月 の公休・外勤のお知らせを致します
1日(月) ・ 11日(木) ・ 17日(水) ・ 22日(月)
横浜 大倉山美容室 (美容院) b. HairDressers